愛ちゃんのジーンズ、作った~♪
生地は!! 「倉敷デニム」
倉敷行ったとき、デニムの小物類、買えば良かったと今更後悔(笑
今度行った時は、買おう^^
デニムと言ってもとっても薄い生地。
確か6オンスだったと思う。
なので、ミシン針も普通ので縫えた^^ 大丈夫。
けどね、、、どんだけ薄い生地でもイッパイ生地が重なると、、、、
針、折れる。
今回初めて、ミシンの針、折ってしまった。
怖かった~。
前ポッケと後ろポッケ付き。
けど、ファスナーは今回も、、、、無し(笑
ファスナー付きの服に挑戦したいと思うけど、なんせ初めての事で、
なかなか勇気がない。
ずっと前に買った「タックボタン」
あれつければ尚、本格的だけど、、、、あのボタン、どこ行った?(笑
もう少ししたら、愛ちゃんの野活がある。
それに間にあって良かった^^
平日の夜、3日かけて作成♪
楽しかったな☆
今度は、自分のジーンズ作りたいな。
もちろんファスナー付きで。 言うのは簡単、いつも言ってばっかり^m^
そして、生地はもちろん10オンス程度の重みのあるもので。
その為に、ミシン針、、、、ぶっといの、買わんと(笑
ってか、、、家庭用ミシンで、10オンス以上のデニム縫うのは、危険か?(笑

生地は!! 「倉敷デニム」
倉敷行ったとき、デニムの小物類、買えば良かったと今更後悔(笑
今度行った時は、買おう^^
デニムと言ってもとっても薄い生地。
確か6オンスだったと思う。
なので、ミシン針も普通ので縫えた^^ 大丈夫。
けどね、、、どんだけ薄い生地でもイッパイ生地が重なると、、、、
針、折れる。
今回初めて、ミシンの針、折ってしまった。
怖かった~。
前ポッケと後ろポッケ付き。
けど、ファスナーは今回も、、、、無し(笑

ファスナー付きの服に挑戦したいと思うけど、なんせ初めての事で、
なかなか勇気がない。
ずっと前に買った「タックボタン」
あれつければ尚、本格的だけど、、、、あのボタン、どこ行った?(笑
もう少ししたら、愛ちゃんの野活がある。
それに間にあって良かった^^
平日の夜、3日かけて作成♪
楽しかったな☆

今度は、自分のジーンズ作りたいな。
もちろんファスナー付きで。 言うのは簡単、いつも言ってばっかり^m^
そして、生地はもちろん10オンス程度の重みのあるもので。
その為に、ミシン針、、、、ぶっといの、買わんと(笑
ってか、、、家庭用ミシンで、10オンス以上のデニム縫うのは、危険か?(笑
*備忘録*
パターン20・生地、ソレ(倉デ6)・ゴム6
パターン20・生地、ソレ(倉デ6)・ゴム6
スポンサーサイト
コメントの投稿
可愛いですよ
愛ちゃんくらいの年齢なら、下手に前ファスナーをつけるよりも、今回の様なデザインのほうが良いと思いますよ。
特にアクティブに動く、外遊びのパンツなら。
ファスナー付け、最初はワンピースとかスカートから始めたほうが楽だと思います。
パンツは「持ち出し」と呼ばれるパーツが必要になる分、面倒くさくなるので。
10オンスのデニムですか・・・家庭用ミシンで縫うのは厳しいかも?
パンツは股のトコロで生地が何枚も重なりますからね。
こんばんは
やるね~ 出来る女!!だぜぃ~(杉ちゃん風) こんなの作れたら楽しいんでしょうね 私はと言うと・・・エコクラフトのバッグにチャレンジしょうと思い材料買ってきたけれど まだチャレンジしていない・・・
とうとう伝統の倉敷デニム!!!!!!!!
すごいよ テレビでしか見たことないよ!!
縫えちゃうんだね すごいね!!
おはよ~(^_^)v
わーー
すごいーー
ちゃんとジーンズになってる~~(^_^)v
上手だね!!
それにしても
ミシンにはまってしまって。
裁縫ママのkanaさんになってるね(笑)
いいねー♪
おはよう~♪
おぉ~~~ジーンズが、作れるなんて、スゴイ!!
お尻のポッケが可愛いね。
うちのミシンでは、絶対に針が折れるわ。
針が、折れるのって、恐い><。。。
暫く、ミシンしたくなくなるもん。
わぉ!今度はジーパン!?
Kanaちゃんすごいよ!すごいっヽ(≧∀≦)ノ
それも倉敷デニム!
私もオーダーしていい!?(笑)
Re: のんチャンへ
ウエストゴムでとても履きやすいみたいです^^
本格的にファスナー付けるよりも確かに今回のようにゴムの方が、子供は楽ちんかもしれませんね^^
毎日学校へ着ていく服も、ウエストゴムの服が多いですし♪
ファスナー付け、初めてだから怖いと言ってても、いつまでたっても出来ないので、
いつか挑戦してみなきゃと思うけど、なかなか怖いもんですね(笑
今回使ったデニムがもう少し残ってます。息子の短パンにしようかなと思ったけど、
どうも生地が足りそうにありません。
娘のミニスカートならつくれそうなので、ファスナー付きのスカートを今度こそ挑戦しようかと
思ってるけど、、、、(笑)やはり怖い^m^
10オンス、やはり家庭用ミシンぢゃ、難しいですかね?
今回のは6オンスととっても薄い生地だったので、普通に縫えちゃいましたけど、
ごつい生地はミシン故障の素になる事もあるので、やめておきます(笑
Re: 福ちゃん福を呼ぶさんへ
3日で作りましたよ~♪
洋裁始めると、どうしてもそっちばかりに夢中になり、その間洗濯もん畳んでないし、
掃除もおろそかだし・・・
これぢゃ、いくら3日で作っても、ダメですね(笑
他の事もしつつ洋裁も出来るよう上手に時間を使える人になりたいです^^
エコクラフトと言えば、、、、、えっと、紙のやつですか?
もし違ってたら申し訳ないですけど、私も紙で作ったバッグ持ってます^^
これからの季節に重宝する籠バッグなんで、夏になったらいつも持ち歩いてますよ~♪
さ~福ちゃん福を呼ぶさんも、本格的な夏前に仕上げちゃって下さいね~!!
Re: よっちママさんへ
ふふふ^^
とうとう倉敷デニムですよ~♪
倉敷デニムの生地が売ってる事、実は驚きで、見つけた瞬間、
つい、買っちゃいました^m^
倉敷だからと言って、素人の私には、何がどう違うのかさっぱり分からないけど、
それでも「倉敷デニム」って思うだけで、一人テンションあがっちゃいました(笑
Re: ぱぱんがぱんさんへ
ちゃんとジーンズになってるでしょ~♪
肌さわりも結構良くって、野活前だけど、何度も履いて学校行ってます。
ただ・・・長ズボンなんで、暑いと文句言ってるけど^m^
(暑いなら、着にゃ、いいのにね(笑))
ふふ^m^洋裁ママか~♪
なんか、良い響き(笑
まだ、作れる服は数少ないけど、これからちょっとづつ挑戦していくよ^^
我が家の服は、、、、高級品(笑 ある意味ね・・・^^;
Re: カンチさんへ
ジーンズ、思ったより簡単に作れましたよ^^
やっぱり、ファスナーがないからでしょうね。
ファスナー付きの小物も作った事が無いので、ファスナー恐怖症の私です^^;
一度やってみればどおってこと無いなっておもうんでしょうけど・・・
後ろポッケ、ステッチ入れようか、迷いました。
ほら、えっと、「×」見たいな感じに。
けど、せっかく(自分的には)上手に出来そうな雰囲気だったので、
ステッチはやめておきました(笑
ポッケのステッチが「ヘロヘロ」だと、台無しですもんね(笑
針、怖かったよ~折れた時。初めてだったから^^;
で、そうそう、折れた時、ミシン一瞬やりたくなくなっちゃったもん(笑
Re: キラさんへ
へへへ、今度はジーパンだよ~ん☆
ウエストゴムの簡単なもんだけど、倉敷デニムで作ったと思うと、
なんだかテンション、あがります^^v
キラちゃんち、この間、倉敷デニムのもの、買ってたよね~
ほんと、何も買わなかった自分、後悔だよ・・・
今度、もしまた、倉敷行く機会があれば、今度は絶対に買うよ(笑
> 私もオーダーしていい!?(笑)
ふふふ、いつかね~♪
まだ、人に着てもらえるような物、作れないけん、
上手になるまえ気長に待っててちょ=(笑
管理人のみ閲覧できます
Re: 鍵コメさんへ
デニム、とっても薄いので、夏向けです。
冬は寒くて着れそうにないぐらい、薄いですよ~♪
そして、↑読んで頂けてうれしいですぅ~♪ありがと^^
PC、私のタイプは確か白と黒しかなかったと思います。
で、黒は嫌だったので、白にしました^^
白も気持ち良く好きなんですけど、毎日こうもPC触ってると、
あっと言う間に黒くなっちゃって(笑
今ぢゃ、とっても汚いPCになってます(笑
↓麹、あとちょっとだけしか残ってません^^;
パンに入れて使おうと思ったけど、使える程残って無いので、新たに買わなきゃいけんかな~なんて思ってます。
けど、、、、私はもう買わないかも(笑
決して美味しく無いとは思わないけど、なんだろ?
今まで使わなかったせいか、無くても特に困らないって感じで(笑
けどパン作りは麹入れて一度はしてみたいと思ってるので、
市販品をもう一度だけ買うかもしれません^^v
そうそう、ぶつぶつ、、、、私は全然気にならないけど、子供たちは気になるみたいです。
見た目で食べたくないと言ったりしますから(笑
私、めんどくさがりなんで、みそ汁の出汁、イリコつかっても、そのままにしてる程です^^
なのでブツぐらい、全然平気~(爆^m^
ナ○の件もありがと~♪
良いアイデアですね^^v
自分でリメイクしようと思うその心、素晴らしい!!
私は服は楽しく作っても、そう言うのはてんで、嫌いなんです(笑
変わってるでしょ~・・・
子どもの服のボタン付けも、めんどうで、しませんし^^;
けど、服は作る。ほんと変な人です自分って(笑