ある晴れた日の休日。
三度目の「シフォンケーキ」を焼いた。
どうぢゃ~♪ 上手いぢゃろ?^^
凄いぢゃ、Kana☆☆☆
いいえ。。。。わたくし、ウソついておりました(汗
ケーキ屋の「シフォンケーキ」を買いました。
去年末に初めて作って、初めて口にしたシフォンケーキ。
それから二度、作ったけど、本物の味って、はたしてどんな味なんぢゃろか?
と、気になり、ケーキ屋に足を運んだのです。
そのケーキ屋さん、ブロ友さんに教えて貰ったの♪
「ブロ友」って呼ばせてもらっても、、、良いよね?^^はり~ちゃん!
安くて、、、うん、美味しい☆
Kanaが自分で作ったのと、そんなに変わらん味。(ほんまか?^^)
これで、安心した。
「自分が作ったシフォンケーキは、ちゃんとシフォンケーキなんだ」と・・・・・。
そのケーキ屋さんに、当たり前(?)ぢゃけど、モンブランもあった。
Kana、モンブラン、食べた事ない。。。。
「美味しいよ~」と聞いて、食べてみたいと思ってた。
けど、、、結局買わない(笑
今日は「シフォンだけを買う」って決めてたから。
そしてそのお店で、これまたKanaが食べた事ない「マカロン」もあった。
マカロン、どんなのか食べたい。
う!!や・やすい。。。
買おうかな~、、。一個だけ。
そしたら、レジの横に「ご自由にどうぞ」と試食でマカロンが置いてあった。
食べるっきゃないでしょ?^^
初マカロン
えっと~。。。。歯がうずくほど、甘かった(汗
Kanaは、ちょっぴし苦手だな、マカロン。
色はカラフルで楽しいけどね♪
で、試食だけして買わなかった。 一個食べたら、もうジュウブン。。。だ。
な~んだ・・・ 店のシフォンって、穴イッパイ開いてるぢゃん!
家に帰って、ポイップ添えて食べた。
愛は「ママが作ったヤツの方が美味しいね~」と言う。
おぉ、この子は、お世辞、言うようになったか?(笑
☆おひさま、サンサンの休日の出来事でした☆
カメラで太陽撮っちゃいけんのんぢゃってね?
知らんかった・・・・・(汗^^

三度目の「シフォンケーキ」を焼いた。

どうぢゃ~♪ 上手いぢゃろ?^^
凄いぢゃ、Kana☆☆☆
いいえ。。。。わたくし、ウソついておりました(汗
ケーキ屋の「シフォンケーキ」を買いました。

去年末に初めて作って、初めて口にしたシフォンケーキ。
それから二度、作ったけど、本物の味って、はたしてどんな味なんぢゃろか?
と、気になり、ケーキ屋に足を運んだのです。
そのケーキ屋さん、ブロ友さんに教えて貰ったの♪
「ブロ友」って呼ばせてもらっても、、、良いよね?^^はり~ちゃん!
安くて、、、うん、美味しい☆
Kanaが自分で作ったのと、そんなに変わらん味。(ほんまか?^^)
これで、安心した。
「自分が作ったシフォンケーキは、ちゃんとシフォンケーキなんだ」と・・・・・。
そのケーキ屋さんに、当たり前(?)ぢゃけど、モンブランもあった。
Kana、モンブラン、食べた事ない。。。。
「美味しいよ~」と聞いて、食べてみたいと思ってた。
けど、、、結局買わない(笑
今日は「シフォンだけを買う」って決めてたから。
そしてそのお店で、これまたKanaが食べた事ない「マカロン」もあった。
マカロン、どんなのか食べたい。
う!!や・やすい。。。
買おうかな~、、。一個だけ。
そしたら、レジの横に「ご自由にどうぞ」と試食でマカロンが置いてあった。
食べるっきゃないでしょ?^^
初マカロン
えっと~。。。。歯がうずくほど、甘かった(汗
Kanaは、ちょっぴし苦手だな、マカロン。
色はカラフルで楽しいけどね♪
で、試食だけして買わなかった。 一個食べたら、もうジュウブン。。。だ。

な~んだ・・・ 店のシフォンって、穴イッパイ開いてるぢゃん!
家に帰って、ポイップ添えて食べた。
愛は「ママが作ったヤツの方が美味しいね~」と言う。
おぉ、この子は、お世辞、言うようになったか?(笑

☆おひさま、サンサンの休日の出来事でした☆
カメラで太陽撮っちゃいけんのんぢゃってね?
知らんかった・・・・・(汗^^
- 関連記事
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんは!
お味見のシフォンケーキと ご自分で焼かれたのと
あんまり変わらない味だったのですね!(^^)
オメデトウございます。。。
この頃は私は生協のを買ってたべていますが
紅茶味がとっても美味しくって!
それに冷凍でもとってもふんわりです(笑)
なんで、マカロンってあんなに高いの?って思ってしまいます。
長女が去年作りましたが、歯にひっついて食べにくかったです。
子供の言う事って、正直ですよ。
ほんとに、お店のものより、kanaさんが手作りされたものの方が美味しかったんだと思います。
これからも、バリエーション増やして頑張ってください。
Re: けいさんへ
きゃはん^^☆
ありがとうございます!!
そうなんですよ~、一度もケーキ屋さんの本場もん(?)を食べた事が無かったので、
自分が作ったシフォンケーキって、、、はたしてこれであってるのか?と疑問に思ったので買ってみたんですよ~。
あまり変わらない味でした~☆
そしてやっぱりあんな風にふわふわなんですね♪
私もお店と同じ様な感じにふわふわに焼けたので、お店のシフォンを食べた時に、ちょっぴり感動しました^^
生協にもシフォン売ってるんですか?
実は私も生協してます♪
あまりカタログ見る事なく、毎週定期購入分のみなんですけどね(汗
こんど、ゆっくりカタログに目を通してみますね☆^^
そうそう、紅茶味、美味しいみたいですね。
お店も紅茶とバニラの二種類があったみたいですが、私がお店に行った時には紅茶は売り切れてました。
まだ、午前中だったのに・・・・(ぐすん
今度は紅茶を作ってみたいです^^
Re: mikimikyさんへ
マカロン、たしか100円で売ってたと思います。
私は「安い」って思ったんですが、、、mikimikyさんのコメントを読ませて貰うと「高い」って書かれてたので、マカロンの材料、検索しちゃいました^^
基本的には砂糖とタマゴ、アーモンドプードルだけなんですね・・・
それを考えると、あんな「ちっこい」のが100円って、確かに高いです!!!
一口で食べれますもん。。。。
マカロン買うなら、他のケーキ買った方が良いなと、私は思いました(笑
子供の言う事は正直ですか?^^
なら、、、私のシフォンの方がお店のより美味しかったって事ですね♪^^
愛情がお店のよりたっぷり入ってるので、その違いかな~(笑
子供が「美味しい」って言ってくれると、本当に嬉しいです☆
また、懲りずに(?^^)作りま~す!!
最初の写真で・・・
おッ! kana様 ヤルぅ~~~
ッて、思いましたよぉ~(笑)
愛ちゃん!
お世辞では無いと思いますよ!
子供は正直ですからねぇ~!
Re: 和の香の大将さんへ
ごめんなさ~い!!^^
大将をだますつもりは・・・・本当に無かったのですよ~☆
でも、、、だまされて頂いて(日本語オカシイ?^^)嬉しいです♪
あんな風焼けると、ホントに「やるぅ~~」なんですけどね~・・・
シフォンへの道はまだだ遠いですよ~。。。
> 愛ちゃん!
> お世辞では無いと思いますよ!
> 子供は正直ですからねぇ~!
そうですかね?やっぱりそう思いますか?
実は、、、、「そうぢゃないか」と思ってました☆(なら、お世辞?って書くなって??^^)
でも、やっぱり私が食べた感じはお店の方がもちろん美味しかったです。
お店のシフォンは「バニラ」が入ってました。
私が作ったシフォンにバニラは入ってませんでした。
その違いで言ったんだと思うんですよね。
バニラの味(風味?)って、かなり強いですからね^^
良かったね Kanaちゃん
愛ちゃんの最高の お言葉もらって!
ホイップのせて シフォンケーキおいしそ~!
あっ! でもKanaちゃんのんの方が美味しいよね!!
マカロンだめ? 私はOK派です(笑

何度も焼くたびに上手になって、そのうち紅茶とかパンプキン、抹茶なんかにも是非挑戦してね~

愛ちゃんが言うとおり、手作りのシフォンが一番美味しいですよ

色々なケーキ屋さんで食べてみたけど美味しいと思ったシフォンないな~
愛ちゃん!おそるべし!違いがわかってますね~

おお、見事な出来ばえ!
っと… お店のでしたか;^_^A
お店のって失敗しないようにベーキングパウダーとか使ったり
コストダウンに材料費落としたりするところもあるでしょーからねー。
(このケーキ屋さんはどうなのかわかりませんが…;^_^A )
手間を惜しまない?Kanaさんの手作りシフォンの方が味がいいというのもうなづけます♪
あ、書き忘れたw
かなり遅くなりましたが…;^_^A
パイシューはお察しの通り、
パイシュークリームです(^^)
レシピ出てきましたのでどういったものかも
含めましてどうぞm(_ _)m
http://cookpad.com/recipe/199139/?utm_source=bt&utm_medium=bt_r
おはよ。
行ったんじゃね?
私はこーんなホイップクリームなんてつけずに手でちぎって食べちゃうモーン!
でも、よかったね、
愛ちゃんがママの方が美味しい・・・って言ってくれたんでしょ?
それが一番の収穫よ!
マカロン?
家も年末にそこのマカロン山ほどご仏前に・・・誰が持ってきたんか?
お正月にみんなでつまんだんだけど、
私、半分も食べれんかった。
甘すぎで・・・
みーーーんなあげた。
Kanaちゃんは今年もはりきっとるね!
Re: cobekkoさんへ
> 良かったね Kanaちゃん
> 愛ちゃんの最高の お言葉もらって!
そ~なのよ~☆^^
母を喜ばせる為に言ったのだろうと思ったけど(私って・・・素直ぢゃないわ^^)
子供ってお世辞なんか言わないよ~って皆様に言われて♪
ルンルンです☆
愛情たっぷりぢゃけんね♪
マカロンってよく聞くので、一度食べてみたいとおもってました。
今回「試食(笑)」で食べる機会があったけど、
あれって甘すぎ~!!
私はちょっぴし苦手な感じでした・・・(汗
Re: tiyominさんへ
↓見てくれましたか~♪
初めてにしちゃまあまあでしょ?(笑
皆さんが紅茶が美味しいって言うので、次は紅茶味を作ってみたいな~って思ってます。
でも、こうやってノーマルなシフォンばっかりやいてると、
他の材料を入れたりするのが面倒になりそうな予感(笑
tiyominさんはお店のシフォン食べ比べですか?^^
私はこの度初めて買いました☆
自分が作ったシフォンがはたして「あってる」のかどうか調べる為に(笑
お店のシフォンは私は美味しいと思いましたけど、ただ、、、
自分が作った物とそこまで違いはなさそうだなと、ずうずうしくも思っちゃった~(笑
そして、たぶん、お店のシフォンは当分買う事ないだろうな~・・・^^
Re: ちーの・けいさんへ
すみませ~ん^^
綺麗に出来てるのは、もちろんお店のだからですぅぅ☆☆
お店によってはベーキングパウダー使ったりしてるのですか?
私が買ったお店のはどうだろう・・・・・
それにしてもやっぱり店のは上手に焼けてますね~。
目指せ!って感じですよ^^
> 手間を惜しまない?Kanaさんの手作りシフォンの方が味がいいというのもうなづけます♪
娘に味の違いが分かるかどうかは「?」ですけどね(笑
それでも、ママのが美味しいの言葉はやっぱり嬉しいもんです^^
そしてパイシューのレシピありがとうございます!!
パイシートで出来るのですね♪
レシピ見てると、口の中がカスタードになってきましたよwww
いつか作ってみたいです☆^^☆
はじめまして... ^^
手作りのシフォンケ~キの記事を拝見していたので...
この記事のお写真を見た時...
お~ やったぁ~!っと 思わず笑顔になりました... ^^;
お子さん... お世辞じゃなくて...
ほんとに ママの作ったシフォンケ~キが 大好きなんだと思うなぁ... ^^
Re: はりねずみさんへ
行ってきたよ~♪
あそこしっとるトコぢゃった。でも、買った事は無かったけどね!!
昔、、、色んな事があった店ぢゃろ?^^
クリームお店で一緒に買ったんよ~☆
一緒にどうぞって言われたけん!!
写真用に切り分けてオシャレ(?)に撮ったけど、その後はみ~んなちぎってポイップ直接つけてたべました(爆
えっと・・・・見栄張り???爆^^)
> でも、よかったね、
> 愛ちゃんがママの方が美味しい・・・って言ってくれたんでしょ?
> それが一番の収穫よ!
そうそう♪ お世辞~とかって素直ぢゃない事言ったけど、やっぱり嬉しいね☆
色々作るけど、まずい時はまずいって言うので、正直な感想としてKanaのが美味しかったって事ぢゃろうね♪るんるん
はり~ちゃんもマカロン苦手?
Kana、この度初めて食べた。
あれ、めちゃくちゃ甘いね?
歯が浮くかと思ったよwww
マカロンは自分で作りたいって思う事はないだろうな~・・・
作っても食べたいと思わなかったもん^^;
色はカラフルで綺麗ぢゃけどね~☆
> Kanaちゃんは今年もはりきっとるね!
うんうん☆
ちょっぴし頑張っトルかな♪
ブログ効果!! すごい^^
Re: sora*さんへ
始めまして^^ コメントどうもありがとうございます☆
感激です♪
そして、、、ごめんなさい(笑
ちょっぴしウソついちゃった~☆
こんな風に(お店のように)焼けたら、いいのにな~って思います。
いつかsora*さんに本当に「おぉ、やったぢゃん!!」と思って貰えるようなシフォンを焼きたいです!!
> お子さん... お世辞じゃなくて...
> ほんとに ママの作ったシフォンケ~キが 大好きなんだと思うなぁ... ^^
そうですかね?^^嬉しいです!!
私も素直ぢゃないですよね・・・
「お世辞」だなんて記事に書いちゃって(汗
素直に喜べばいいのにね、反省です!
このシフォンに限らず、「美味しい」と言ってくれると、本当に嬉しいです^^
これからも「美味しいよ~」て言って貰える物を作りたいと思います♪
手作りのものって、クッキーでもスポンジケーキでも卵とバターの味がして美味しいよね
お子さんちゃんと知ってるんですよね♪
それにしてもお忙しいKanaちゃんなのに相変わらずすごいっ↓↓↓ Kanaちゃんちの子になりたーい♡
マカロンね 2年ほど前かな? ブームになりだしたころに お取り寄せしましたよ
色とりどりで可愛くって 私は美味しかった♪
も一度食べたいけど、高いよね~勿体なくて・・・

蛍をモノにしようと思わん者!
マカロンをプレゼントしたまえっ
↑誰もいないって(爆)
(* 'ω')ノコンバンハ
愛ちゃんの言葉は、泣けますね~。可愛い~(*´ー`*人)
うちんくは夫がシフォンケーキを日曜日の朝食に作ってくれるんですよ~。私も紅茶が好きです❤
初マカロンは、Kanaさんのお口に合わなかったんですね~。残念です。
私も初めて食べたお店は、砂糖の甘ったるい味しかしなくって、おいしいと感じなかったんですよ。でも、東京にあるラデュレのものは、本当においしいですよ。でもお高い(1個231円)から私には買えませんけどね~。(*≧∇≦*)
Re: 蛍さんへ
私は自分で作ったのも、お店で買ったものでも、どっちでも好きです^^
食べれれば・・・なんでも良い(爆
でも、やっぱり家で作ったモノは、自己満足もあるでしょうけど美味しいですよね~☆
子供も喜んでくれるので、次、作るのがワクワクしますから^^
↓読んでくださったのですか?^^ありがとうございます!!
忙しいって良くブログにもこぼすけど、実際は暇なのです私(笑
だからこうやってほぼ毎日更新してるんですぅぅぅぅ☆
マカロンって二年ほど前に流行ったんでしたっけ?
それなのに私は今回初めて食べました。
蛍さんの食べたマカロンは美味しかったんですね^^
私が食べたのは、とにかく甘くて・・・・あまりに甘すぎて食べる気になれませんでした!
お店によって色々味が違うんでしょうけどね・・
そしてマカロンって高いですね(笑
私、お店で見たのは100円だったんです。
だから「やすい」って思ったけど、ネットで材料調べたら・・・100円って高くねぇ~?でした^^
私もお取り寄せで超有名店のマカロン食べたい!!
蛍さんにマカロンプレゼントする者!!
Kanaにもついでにプレゼントしたまえっ!!(笑
な~んちゃって♪^^
Re: 丸山みかんさんへ
みかんさんの旦那様、やっぱり素敵♪
朝食にシフォン焼いてくださるのですか??
きゃ~!!なんて羨ましい事☆☆☆
紅茶シフォンが好きな人多いですね。
そんなに美味しいのかな~・・・・
この記事でUPしたお店のシフォンもバニラと紅茶がありました。
で、私が買いに行った時には既に紅茶は売れてました。まだ、午前中だったのに~!!(怒
初マカロンは、ダメな味でした。
砂糖の塊をかじってる感じがしました。。。。ホントに残念です。
みかんさんも初マカロンの時は美味しいと思わなかったのですか?
と言う事は・・・やっぱりお店によって味がかなり違うって事ですね。
二度と食べないと思わず、色んなお店でマカロン食べてみよっと♪
東京のラデュレのマカロンは美味しいのですか?
さすが・・・大都会!^^
お店の名前もなんともオシャレだし(笑
私には縁の無いお店だろうな~。。。
だって、、、231円。 高すぎ~!! 買えな~い!!
は~い、私も愛ちゃんと同じくkanaさんの作ったやつの方がおいしいと思いま~す♪
でも~・・・でもですね、
私の作ったやつもなかなかあなどれませんよ~
なんせ、調味料は塩、冷蔵庫には水!しかない私のシフォンケーキ♪
もう食べるしかないですよ☆
わかるわかる^^
私もカッテージチーズのケーキは、早くお店のものを食べて味を確認したいです(笑)不安。。。
マカロン、大好きなんですが、かなり甘くて濃厚ですよね~。
フランボワーズやレモンのクリームがはさんであるものは甘くても酸味で中和されて結構食べやすいですよ^0^
お世辞でも何でもなく、絶対Kanaさんが作った方が美味しいんだと思いますよ!(^^)
手作りケーキほど美味しいケーキは、お店で出来ないって思っています。
ケーキ屋さんのケーキより、材料だって良いもの使っているし、何しろ「愛情」ってスパイスが入っているもんね~
・・だけど、ケーキ屋さんのシフォンケーキにも穴が空いているんですね(^^)そんなもんですよ~
マカロンはワタシも苦手です、、メレンゲ菓子は砂糖の味しかしないですよね。。。
モンブラン、これは難しいです!!なかなか美味しいモンブランに出会った事がないです、、なにせ栗クリームが甘いんです。それこそ歯が溶けちゃいそうなくらいに、、
シフォンケーキ見て・・わぁ~綺麗に焼けているぅ!
凄いな(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチと思ったら買ったのですね。
私も一度食べたくて喫茶店へお友達と行き食べました。
横に生クリームが付いていて・・
でも!何だかしつこい味がして(デパートの中の喫茶店)
お友達も(やはり貴女のが食べよいわ~)と言われました(豚もおだてりゃ木に登る・・状態でした)
家の方があっさりに出来るのでしょうか?
何か保存するために何か入っているのかな?
モンブラン・・無茶甘いですよね。
今・・私が一番作ってみたいものはモンブランですが(数年前からの思い・・)
でも!まだ実現していません(難しそうです)
シフォンケーキの型もポイント券でもらいました。
貴女も時間が許す限り・・お子さんの為に色々挑戦してくださいね。
Re: nakkyさんへ
わ~い♪
やっぱりKanaが作った方が美味しいと思いますか?^^
仕方無いな~・・・(笑
今週の作り置きはnakkyさんの大好き(?)なポテサラ作ってあげますね♪(爆
そして、私は・・・・・nakkyさんのシフォンが食べてみたいです☆
塩と水だけって・・・(爆
豆腐は入らないの~~~??^^
Re: midoriさんへ
分かってくれますか~♪
一度も完璧(?)なモノを食べた事なく、自分で作った時って少し不安なんですよね~^^
本当の味ってどんなものかって気になったんです♪
カッテージのケーキ、私も作ろうと思ってます☆
そして本日買い物に行ったんですけど、いつもいくスーパーには売ってませんでした。。。
普通のスーパーには売ってないのかな~?
でもいちご入りって所が妙に気になるので、クリームチーズ代用して作ってみようと思ってます☆
どんな味か、たのしみ~^^
マカロンはとっても甘かったです。
歯が痛くなりそうな感じでした(笑
> フランボワーズやレモンのクリームがはさんであるものは甘くても酸味で中和されて結構食べやすいですよ^0^
な~るほどね♪
なんとなく味が分かる感じがします!!中和(?)されるって感じなんだろうな~!
いつか機会があったら食べてみたいです^^
Re: グラナーダさんへ
> お世辞でも何でもなく、絶対Kanaさんが作った方が美味しいんだと思いますよ!(^^)
そうですかね?とっても嬉しいです☆
まあ、子供が「お世辞」いうのって、普通に考えてあまり無い事ですもんね・・・(汗
まずい時はまずいって遠慮なくずばっと言うし(笑
そうそう、「愛情」っていうスパイスが一番効いてますよね~☆
私もそれは思います!
見た目が悪くたって、子供達は「母さんが作った」って言うだけで、嬉しそうに食べてくれますから^^
お店のシフォンって、どんな材料で出来てるんでしょうかね?
切り分けた時に、私以上に「穴」が開いてて少しビックリしました。
「シフォンケーキは、多少穴が開いてても飾らないケーキなので大丈夫なのです」みたいな事が本に書いてあったように記憶してますが、あまりにも大きな穴が・・・(笑
グラナーダさんもマカロン苦手ですか?
私、初めて食べて、「わ!!めちゃ甘い、無理」って思いました(笑
そうそう、砂糖の塊をかじってる感じがしました^^
モンブランもめちゃ甘いのですか?
私は、冒険するのが苦手(?)で、いつも買うケーキは同じものばっかり(笑
だから今まで一度も食べた事無いんですよね・・・
ついでにティラミスも(笑)
たしかグラナーダさんも「冒険」はあまりしないんでしたよね?
(でも、先日の、、、めっちゃ高いケーキ。。。あれには目ん玉飛び出ましたから~^^ あれは「大冒険」ですね^^)
モンブランいつか食べてみたいと思ってるけど、もしかしたら苦手な味かもしれないな・・・
歯が溶けちゃうぐらい甘いなんて・・・・(笑
Re: batabatamamaさんへ
すみませ~ん^^ 勘違いさせてしまいましたね~♪
でも、いつか、こんな風に綺麗に焼けたら良いなと思ってます☆
それには、回数を重ねないとダメですね。
私、がんばりますよ~☆
お店のシフォンは、砂糖の量が多いのですかね?
結構甘ったるい感じがしました。
自分が作ったほど「あっさり」とはして無かったと感じましたから。
> 何か保存するために何か入っているのかな?
そうそう!!基本の材料の他に何か入ってるのかとっても気になります。
ケーキ屋さんのケーキには、材料など書いてありませんからね・・・。
でも、ま、そんなに「変なもの(言い方悪いですけど)」は入って無いとは思ってますけどね^^
モンブランはやっぱり甘いのですか?
私は一度も食べた事が無いので、すごく気になるのです。
食べたいと思いながら、嫌いな味だったら「高いので勿体ない」と思い、なかなか冒険できません。
お店で買う物は決まって「チョコケーキ^^」ばっかし☆
無難に行きます、無難にね♪
私もモンブランは作ってみたいとおもってるんですけど、そんなに甘いなら作っても自分ぢゃ食べれないかもな~・・・
> 貴女も時間が許す限り・・お子さんの為に色々挑戦してくださいね。
はい♪ 頑張って作りますね☆
欲張りな私、、、裁縫もしたいし、洋裁もしたい。
そしてお菓子も作りたいで、本当に時間とお金が欲しい(爆
でも、焦りながらもゆっくり色んな事にチェレンジしていこうと思ってます^^
ありがとうございます!!