愛に「どうする?」と聞く。
「ママが作ったので良いよ」と返事。
ママが? ママが作る ですか?
ママので良いのですか?
ママので・・・・ ママので・・・・ ママので??
ママ、、、、、「丸いの」作った事ないよ。
失敗するかもよ。
「大丈夫よ。ママが作ったのはいつも上手よ。大丈夫」
そんな事を言われると、俄然。。。。。お調子に乗るKana。
初めて作った。 そして、、、、、撃沈 w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー
やっぱりね、とは思った。
愛は「やっぱり買えば良かったね~。」と、ニコニコ顔で言う。
愛は、決して怒ってるわけでもなく、優しく言ってくれてるけど、、、、
その優しさが「痛い」
頭に1tコンテナ、落とされた気分。
(1t? あっ、、、、、、即死だね。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ)
何を作ったかって?
それはね。。。

チョコのテンパリングが上手く出来なかったし、ドーム型になっちゃてるから、引いて写真撮りたかった。
けど、、、そしたらスポンジのペッチャンコが恥ずかしいのよね
一応、、、バースディケーキ。
愛ちゃんの9回目のお誕生日です。
「ママの作る物はいつも美味しいよ。時々まずいけど、いつもは美味しい」と可愛い事を言う(笑
ちょっと不思議ちゃんの「愛ちゃん」
また一歩、レディに近づきましたね。
自分のお誕生日なのに、「ママへ」と指輪を作ってくれる愛。
今まで色々あったけど、ママはいつも味方だよ。そしてこれからも。
怒る事も多いし、飽きれちゃう事も多いけど(笑)、ママは愛ちゃんの事、大好きだよ。
前髪が短いのが似合う所も好きよ♪

スポンジがぺったんこで固くなってる、失敗しちゃったケーキを目の前にして
「見た目は関係ないぢゃん。味だね、味♪ 絶対に美味しいはず」と言ってくれた。
・・・・・たぶん固くて まずい はずよ(凹

美味しそうに食べてくれて、ありがとう。
そして 愛ちゃんお誕生日おめでとう。

テグスの処理がイマイチぢゃけど、上手に出来てるよ。
お花に。。。見えますか?
Kanaの太くて短い小指に、かろうじて入る大きさ(汗
愛ちゃん、ありがとう☆

さて、本当に初めて作ったスポンジケーキ。
21日の今日は、Kana仕事でした。
19日の夜にスポンジを焼き、デコレーションは20日の夜。
そして21日、仕事から帰り、夕食時にケーキを食べました。
お盆休みの時に作っても良かったのですが、愛は「21日が良い」と言う。
ぢゃ、22日の日曜日は? 「駄目、21日が良い。だって愛・愛、21日にうまれたんぢゃもん」
・・・・・・そうですよね。21日生まれでしたよね。。。
仕事がある平日に作る事は、ちょっと、、、、、大変でした(笑
でも、21日に食べれた事が、本人はとっても嬉しかったようです。
ただ。。。。。見事にぺったんこのケーキ(凹
後で原因を色々探ってると、卵の泡だてがしっかり出来て無いと膨らまないみたいですね。
心当たりあります。
すっごく悔しい!
また、挑戦するぞ。 このままぢゃ、嫌だ。 感動を味わいたい(笑
失敗したとは言え、捨てるのは勿体ない「スポンジケーキらしき物」を、そのまま使いました。
作りなおそうにも、残念な事にタマゴが無かった。
愛がデコレーションしてくれたよ。

楽しそうにやってます♪

アーモンド乗っけて♪
ワクワク!! って。。。。なんでシャツが「おっぴろげ??」
そして、、、
9歳の愛ちゃん。 9歳になってもズボンのチャック、開いてますよ。
レディーへの道、まだまだ険しそうですね (* ̄▽ ̄*)
「ママが作ったので良いよ」と返事。
ママが? ママが作る ですか?
ママので良いのですか?
ママので・・・・ ママので・・・・ ママので??
ママ、、、、、「丸いの」作った事ないよ。
失敗するかもよ。
「大丈夫よ。ママが作ったのはいつも上手よ。大丈夫」
そんな事を言われると、俄然。。。。。お調子に乗るKana。
初めて作った。 そして、、、、、撃沈 w▼ ̄□ ̄;▼!ギャァー
やっぱりね、とは思った。
愛は「やっぱり買えば良かったね~。」と、ニコニコ顔で言う。
愛は、決して怒ってるわけでもなく、優しく言ってくれてるけど、、、、
その優しさが「痛い」
頭に1tコンテナ、落とされた気分。
(1t? あっ、、、、、、即死だね。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ)
何を作ったかって?
それはね。。。

チョコのテンパリングが上手く出来なかったし、ドーム型になっちゃてるから、引いて写真撮りたかった。
けど、、、そしたらスポンジのペッチャンコが恥ずかしいのよね
一応、、、バースディケーキ。
愛ちゃんの9回目のお誕生日です。
「ママの作る物はいつも美味しいよ。時々まずいけど、いつもは美味しい」と可愛い事を言う(笑
ちょっと不思議ちゃんの「愛ちゃん」
また一歩、レディに近づきましたね。
自分のお誕生日なのに、「ママへ」と指輪を作ってくれる愛。
今まで色々あったけど、ママはいつも味方だよ。そしてこれからも。
怒る事も多いし、飽きれちゃう事も多いけど(笑)、ママは愛ちゃんの事、大好きだよ。
前髪が短いのが似合う所も好きよ♪

スポンジがぺったんこで固くなってる、失敗しちゃったケーキを目の前にして
「見た目は関係ないぢゃん。味だね、味♪ 絶対に美味しいはず」と言ってくれた。
・・・・・たぶん固くて まずい はずよ(凹

美味しそうに食べてくれて、ありがとう。
そして 愛ちゃんお誕生日おめでとう。

テグスの処理がイマイチぢゃけど、上手に出来てるよ。
お花に。。。見えますか?
Kanaの太くて短い小指に、かろうじて入る大きさ(汗
愛ちゃん、ありがとう☆
お祝いの言葉は、テレパシーでしっかり受けとめさせて頂きます♪
こちらの都合にて、、、今回もコメント閉じてます。
いつも、ありがとうございます。
こちらの都合にて、、、今回もコメント閉じてます。
いつも、ありがとうございます。

さて、本当に初めて作ったスポンジケーキ。
21日の今日は、Kana仕事でした。
19日の夜にスポンジを焼き、デコレーションは20日の夜。
そして21日、仕事から帰り、夕食時にケーキを食べました。
お盆休みの時に作っても良かったのですが、愛は「21日が良い」と言う。
ぢゃ、22日の日曜日は? 「駄目、21日が良い。だって愛・愛、21日にうまれたんぢゃもん」
・・・・・・そうですよね。21日生まれでしたよね。。。
仕事がある平日に作る事は、ちょっと、、、、、大変でした(笑
でも、21日に食べれた事が、本人はとっても嬉しかったようです。
ただ。。。。。見事にぺったんこのケーキ(凹
後で原因を色々探ってると、卵の泡だてがしっかり出来て無いと膨らまないみたいですね。
心当たりあります。
すっごく悔しい!
また、挑戦するぞ。 このままぢゃ、嫌だ。 感動を味わいたい(笑
失敗したとは言え、捨てるのは勿体ない「スポンジケーキらしき物」を、そのまま使いました。
作りなおそうにも、残念な事にタマゴが無かった。
愛がデコレーションしてくれたよ。

楽しそうにやってます♪

アーモンド乗っけて♪
ワクワク!! って。。。。なんでシャツが「おっぴろげ??」
そして、、、
9歳の愛ちゃん。 9歳になってもズボンのチャック、開いてますよ。
レディーへの道、まだまだ険しそうですね (* ̄▽ ̄*)
スポンサーサイト