前回のゼリーに続き、、、、超お久に シフォンケーキ 焼きました。

職場の子が、先日、お菓子教室で
「シフォンケーキ 桃のピューレ添え」とかってのを、つくってました。
画像をメールで貰うと、、、、まあ、超うまそう♪
シフォン生地をカップケーキに入れて焼き、
空洞ができたところに桃をぶち込んでるみたいです。
記憶によれば、上手に出来た事が無い気がするシフォンケーキ
何度作っても 大きな穴が開く シフォンケーキ
華も食べたくなって、、、、作りました。
前回のゼリー同様、、、そんなに面倒な工程もないシフォンケーキ。
最近 洋服もお菓子もお料理も、なにもかもが 面倒なんですが、
たまにはせねば(笑
↑の写真、、、、、まあ、そこそこ 上手に焼けてるっぽいですが・・・・

型から外すと、、、、微妙~(笑
って、、、実は、裏側みると、、、、食い散らかしたような大穴開きです。

食い散らかしたようであって、、、、一口もたべていませんよ(笑
シフォン、相変わらず 華には 難しいッス。。。。
けど、見た目悪いけど、味は 美味しかったです♪
自分でつくりゃ、なんでも美味しい (と、思えます^-^)

職場の子が、先日、お菓子教室で
「シフォンケーキ 桃のピューレ添え」とかってのを、つくってました。
画像をメールで貰うと、、、、まあ、超うまそう♪
シフォン生地をカップケーキに入れて焼き、
空洞ができたところに桃をぶち込んでるみたいです。
記憶によれば、上手に出来た事が無い気がするシフォンケーキ
何度作っても 大きな穴が開く シフォンケーキ
華も食べたくなって、、、、作りました。
前回のゼリー同様、、、そんなに面倒な工程もないシフォンケーキ。
最近 洋服もお菓子もお料理も、なにもかもが 面倒なんですが、
たまにはせねば(笑
↑の写真、、、、、まあ、そこそこ 上手に焼けてるっぽいですが・・・・

型から外すと、、、、微妙~(笑
って、、、実は、裏側みると、、、、食い散らかしたような大穴開きです。

食い散らかしたようであって、、、、一口もたべていませんよ(笑
シフォン、相変わらず 華には 難しいッス。。。。
けど、見た目悪いけど、味は 美味しかったです♪
自分でつくりゃ、なんでも美味しい (と、思えます^-^)
スポンサーサイト