パズルトレーナー 作りました。

サイズは90。
茶色の裏毛。 デニムニット。
個人的に、この生地、スキ❤^-^
前に、作った ↓パズトレ

↑これは、、、、作った本人が言うのもなんですが、完成後、どうも気に入らなかったの。
けど、今回は、かなり 華好み♪
やっぱりシンプルが 可愛い。
かといって、柄物も、、、、やっぱり スキぢゃけど(笑 ムフフッ
ポケットは、↑上のパズトレの生地で作りました。

この柄、、、、好きだな~♪
追加で買いたい。
確か、ブラック系が売ってたと思うけど、、、、まだ残ってるかな?
鬼裏毛のブラック系が欲しいんぢゃけどな~。。。。。
欲しいけど、けど、布買い、ちょっとだけ 自粛中。。。。(ちょろんとだけぢゃけど)
愛ちゃん用にしたい。。。。
メンズっぽいカーディガンがいいな♪
ってか、、、最近「カーディガン」ばかり、頭に浮かぶ(笑
ま、そんな事より、、、、本題に(笑
今回も、ショールカラーにしました。

フードのパターンではありますが、フードはどうも、あえて、、、作りたくない。
特に小さな子用のお洋服では。
寒けりゃ、帽子があるさ(笑 ね?
それに、フードが重い。。。
うちの子供たちは、フード付き、嫌う。重いけんって。。。
確かにね、首が窮屈に感じるとき、あるよね^^;
今年は、ニットの帽子、作りたいなって思ってる。
けど、やっぱり どうも 小物系は 苦手。
いや、苦手だっていう 苦手意識があるせいだと思うけど。
にしても、やっぱり 苦手かな。。。
帽子のパターンや、バッグ、ポーチ、手袋等のパターンも持ってるけど、
けど、なかなか取り掛かれない。
もっとね、ほら、、、、、 が~ ってオーバーロックで縫える服の方が、
快感なんだよね、私(笑
あっ、そう言えば、、、、、がま口のパーツ、10個ぐらい買った記憶がある。
その買ったお店の店主さんこだわりのがま口。。。。オリジナルぢゃったかな???
それ、どこ置いたっけな?^^;
わりと 高かった記憶があるのに。。。
生地は手元に届いたら、生地山に積み重ね、、、何か月たっても、どこにどんな生地があるか
思い出せるけど、他の物は、さっぱり、、、思い出せん(笑
ってか、我が家の生地山、ど~にかせんと いけんわ(笑
くるくる丸めて、棚に収納してるのを、どっかで見た。
けど、我が家には棚がない。
どっかから棚を調達せねば。
でも、それは嫌。
布が増えても、物は増やしたくない。
で、結果、カレも呆れる程、寝室に布山が。。。。。(だって置場がないもん)
ど~にかせんといけんって言いながら、ま、このままでしょう(笑
あっ、また 話が脱線したわ(笑
今回のパズトレは、茶色のシンプルな仕上がりになったけん、
バックスタイルは、、、、

タグ つけてみました。
愛ちゃんが、、、「ママ、タグはやめて」 と 言う。
でもね、、、ハンドメイドの服って、なんだか タグついてるの 多いぢゃん?
「ぢゃけんって、つけんでもいいぢゃん 別に」
・・・・・・・あ~あ なんて 厳しい言葉でしょう(笑
このBIGタグ、色違いで、たんまりとあるのに。。。
なかなか在庫が 減りません(笑
リブの色、茶色にしようかと迷いましたが、華的には赤にして良かったと思ってます^-^
衿の裏も 赤のスムースでつくったので、衿を折るとリブとマッチしていい感じだし♪
久々に 自分好みのが作れました♪

さて、次は、、、、何にしようかな?^-^
やっぱり しつこいけど カレが「ガーディガン」「カーディガン」とやかましく言ってきたけん、
そろそろ 取り掛かるかな?
でも、、、、せんないな~ 正直な トコロ。。。。
あっ、ちなみに 90と100サイズ作ったけど、、、2着並べて写真撮るの 忘れちゃった~

サイズは90。
茶色の裏毛。 デニムニット。
個人的に、この生地、スキ❤^-^
前に、作った ↓パズトレ

↑これは、、、、作った本人が言うのもなんですが、完成後、どうも気に入らなかったの。
けど、今回は、かなり 華好み♪
やっぱりシンプルが 可愛い。
かといって、柄物も、、、、やっぱり スキぢゃけど(笑 ムフフッ
ポケットは、↑上のパズトレの生地で作りました。

この柄、、、、好きだな~♪
追加で買いたい。
確か、ブラック系が売ってたと思うけど、、、、まだ残ってるかな?
鬼裏毛のブラック系が欲しいんぢゃけどな~。。。。。
欲しいけど、けど、布買い、ちょっとだけ 自粛中。。。。(ちょろんとだけぢゃけど)
愛ちゃん用にしたい。。。。
メンズっぽいカーディガンがいいな♪
ってか、、、最近「カーディガン」ばかり、頭に浮かぶ(笑
ま、そんな事より、、、、本題に(笑
今回も、ショールカラーにしました。

フードのパターンではありますが、フードはどうも、あえて、、、作りたくない。
特に小さな子用のお洋服では。
寒けりゃ、帽子があるさ(笑 ね?
それに、フードが重い。。。
うちの子供たちは、フード付き、嫌う。重いけんって。。。
確かにね、首が窮屈に感じるとき、あるよね^^;
今年は、ニットの帽子、作りたいなって思ってる。
けど、やっぱり どうも 小物系は 苦手。
いや、苦手だっていう 苦手意識があるせいだと思うけど。
にしても、やっぱり 苦手かな。。。
帽子のパターンや、バッグ、ポーチ、手袋等のパターンも持ってるけど、
けど、なかなか取り掛かれない。
もっとね、ほら、、、、、 が~ ってオーバーロックで縫える服の方が、
快感なんだよね、私(笑
あっ、そう言えば、、、、、がま口のパーツ、10個ぐらい買った記憶がある。
その買ったお店の店主さんこだわりのがま口。。。。オリジナルぢゃったかな???
それ、どこ置いたっけな?^^;
わりと 高かった記憶があるのに。。。
生地は手元に届いたら、生地山に積み重ね、、、何か月たっても、どこにどんな生地があるか
思い出せるけど、他の物は、さっぱり、、、思い出せん(笑
ってか、我が家の生地山、ど~にかせんと いけんわ(笑
くるくる丸めて、棚に収納してるのを、どっかで見た。
けど、我が家には棚がない。
どっかから棚を調達せねば。
でも、それは嫌。
布が増えても、物は増やしたくない。
で、結果、カレも呆れる程、寝室に布山が。。。。。(だって置場がないもん)
ど~にかせんといけんって言いながら、ま、このままでしょう(笑
あっ、また 話が脱線したわ(笑
今回のパズトレは、茶色のシンプルな仕上がりになったけん、
バックスタイルは、、、、

タグ つけてみました。
愛ちゃんが、、、「ママ、タグはやめて」 と 言う。
でもね、、、ハンドメイドの服って、なんだか タグついてるの 多いぢゃん?
「ぢゃけんって、つけんでもいいぢゃん 別に」
・・・・・・・あ~あ なんて 厳しい言葉でしょう(笑
このBIGタグ、色違いで、たんまりとあるのに。。。
なかなか在庫が 減りません(笑
リブの色、茶色にしようかと迷いましたが、華的には赤にして良かったと思ってます^-^
衿の裏も 赤のスムースでつくったので、衿を折るとリブとマッチしていい感じだし♪
久々に 自分好みのが作れました♪

さて、次は、、、、何にしようかな?^-^
やっぱり しつこいけど カレが「ガーディガン」「カーディガン」とやかましく言ってきたけん、
そろそろ 取り掛かるかな?
でも、、、、せんないな~ 正直な トコロ。。。。
あっ、ちなみに 90と100サイズ作ったけど、、、2着並べて写真撮るの 忘れちゃった~
スポンサーサイト