華のパソコンde簡単家計簿 byエクセル(笑
この小さな小さなUSBに、しっかり 入ってます(笑
去年の今頃、大好きなブロガーさんの真似っこで始めた簡単家計簿。
ちゃ~んと、続いてます☆ まみママ、続けてるよ~♪
1月は練習(?)兼ねて途中からつけてたので、正確には2月からの家計簿ですが、
去年一年つけてみると、何にいくら使ったかがはっきり分かって良いですね。
今まで家計簿なんてつけた事 無かったから、とっても新鮮^^
去年一年、医療費が華家はかなり少なかったと思います。
子ども達、健康でいてくれて、本当に助かります。
医療費と反対に、ハンドメイド用の生地代が、かなり多め。
今年は、ハンドメイド関係は、ちょっと抑えねば と思うけど、
けど、洋服作りはとっても楽しいので、今年もまた、買っちゃいそうです。
不必要であれば 華も無理して(?)、急ピッチで作らないと思うけど、
愛ちゃんの服、サイズアウトでだんだんと減ってきてるんで、
やっぱり今年も沢山作ってあげたいもんね。
それに、もっともっと練習して上手になりたいし^^
今年も パソコンde簡単家計簿 続けよう♪
支出だけ入力する簡単家計簿。
それだけの事でも、買いすぎ予防になってますしね^^

この小さな小さなUSBに、しっかり 入ってます(笑
去年の今頃、大好きなブロガーさんの真似っこで始めた簡単家計簿。
ちゃ~んと、続いてます☆ まみママ、続けてるよ~♪
1月は練習(?)兼ねて途中からつけてたので、正確には2月からの家計簿ですが、
去年一年つけてみると、何にいくら使ったかがはっきり分かって良いですね。
今まで家計簿なんてつけた事 無かったから、とっても新鮮^^
去年一年、医療費が華家はかなり少なかったと思います。
子ども達、健康でいてくれて、本当に助かります。
医療費と反対に、ハンドメイド用の生地代が、かなり多め。
今年は、ハンドメイド関係は、ちょっと抑えねば と思うけど、
けど、洋服作りはとっても楽しいので、今年もまた、買っちゃいそうです。
不必要であれば 華も無理して(?)、急ピッチで作らないと思うけど、
愛ちゃんの服、サイズアウトでだんだんと減ってきてるんで、
やっぱり今年も沢山作ってあげたいもんね。
それに、もっともっと練習して上手になりたいし^^
今年も パソコンde簡単家計簿 続けよう♪
支出だけ入力する簡単家計簿。
それだけの事でも、買いすぎ予防になってますしね^^
名前「華」に変わりました。
スポンサーサイト